-
-
【小田原】豊臣秀吉の小田原攻めで築かれた「石垣山一夜城」に行ってみた
歴史好きな人が小田原と言って思い浮かぶのは北条早雲から始まる戦国武将の後北条一族だと思います。その北条家が拠点にしていた小田原城も有名ですが、豊臣秀吉が北条を攻めたときにつくった「一夜城」の史跡が残 ...
-
-
【小田原】小田原港の「さかなセンター」と海鮮丼とアジフライが美味しい「ふるはうす」に行ってきた
裾野に住んでいると海鮮系を食べに行くなら沼津港があるので、ほかの場所はあまり気にしていなかったのですが、どうやら小田原にも漁港があり「さかなセンター」というものがあるということを聞いたので行ってみま ...
-
-
【裾野公共施設】裾野市民文化センターで行われた親子イベント「ママチャレ!」に行ってきた
初めて裾野市民文化センターに行ってきました。 今回はママチャレという育児関係のイベントに行ってきましたが、次回は大ホールでコンサートとか見てみたいですね。
-
-
【御殿場飲食】試食が食べ放題で手土産や贈答用におすすめの「鈴廣 御殿場店」のかまぼこ
小田原のかまぼこで有名な鈴廣に行きたいと思っていたのですが、ちょっと裾野からは距離があるのでなかなか行けずじまいでしたが、御殿場に鈴廣の支店があるというので行ってきました。 こちらも試食がたくさん ...
-
-
【三島美術館】三島田町駅近くの「佐野美術館」で天下三名槍の一つである本多忠勝の「蜻蛉切」を見てきた
裾野の周辺には御殿場や長泉、箱根や熱海などに美術館があっていろいろと行ってみたいのですが、今回近場の「佐野美術館」に行ってきました。 思っていたよりもきれいで、展示内容も面白く十分楽しめました。
-
-
【沼津本屋】裾野周辺、静岡県東部で一番大きいと思う本屋「マルサン書店仲見世本店」
裾野に引越して来た時に気になったのが「大きな本屋はどこにあるか?」ということでした。本屋が好きでいろいろな本を手にとって眺めながらぶらぶらしているとついつい何時間も経過してしまう程の本屋好きなのです ...
-
-
【裾野美容院】カット2,300円という安さで店内の託児所に無料で子どもを預けられる「alfam(アルファム)」に行ってきた
髪が伸びてきたのでどこで切ろうかと思って調べたところ、カット2,300円で託児所無料という店を見つけたので行ってきました。 値段は安いですが、しっかりと丁寧にカットしてくれるお店でかなりおすすめで ...
-
-
【沼津カフェ】狩野川沿いでテラスもあるデートにも最適な「THE BLUE WATER(ザ ブルーウォーター)」
何かの本で紹介されていて以前から気になっていた沼津の川沿いのカフェ「THE BLUE WATER」に行ってきました。 料理も美味しく特に前菜に感激して、お腹もいっぱいになって大満足です。デザートに ...
-
-
【御殿場ベビー用品】出産祝や誕生日におすすめ!木のおもちゃやオーガニック用品の品揃えが豊富な「miyoshi-ya(みよしや)」
木のおもちゃが好きな友達に教えてもらったお店がこの「miyoshi-ya」です。御殿場のちょっとわかりづらいところにありますが、いってみると楽しいおもちゃばかりで大人も夢中になってしまいました。 ...
-
-
【裾野スーパー】木金土日しか営業していないけど激安な「ビック富士裾野店」
木金土日しか営業していないスーパーですが、激安なものが多く買いだめするときに良く利用しているのが「ビック富士裾野店」です。 特に肉が安いので、ここで買いだめした肉を小分けして冷凍保存して少しずつ使 ...
-
-
【閉店】ゲオがない裾野市内の唯一のレンタルDVD、CD店舗「TSUTAYA(ツタヤ)裾野駅前店」
裾野ってレンタル店舗がここしかないので、以前は結構見ていた映画をほとんど見なくなってしまいました。 三島や沼津、御殿場まで借りに行くのもいいのですが、返しに行くのが面倒なので裾野市内にもっとレンタルシ ...
-
-
『海鮮料理たけ若』(沼津)地魚やアワビの刺身、生牡蠣が堪能できる
沼津の地元の人に愛される「海鮮料理たけ若」。 沼津に来たら食べたい地元の海鮮「アジ」「キンメダイ」「タカアシガニ」などを楽しめるお店です。 駐車場やアクセス、メニューなどの情報の他に、いままで2回宴会 ...
-
-
【サイクリング】裾野から神奈川の湘南台まで自転車で。乙女峠を超えて80キロ以上の道のりを走ってきました。
趣味でロードバイクをしているのですが、最近、友達が神奈川からロードバイクで裾野まで来て、一緒に行こうと誘ってくれました。 何度も誘われているので、初めて裾野から箱根の山を超えて湘南台まで自転車で行 ...
-
-
【沼津家電量販店】ビックカメラのポイントカードも使える「コジマ×ビックカメラ沼津店」
コジマって今まで特色がなくてほとんど行かなかったのですが、ビックカメラが買収してビックのポイントカードが使えるようになったので行ってみました。 以前のコジマの店舗よりは店内が楽しくなったような気が ...
-
-
【御殿場スーパー】自動演奏ピアノが演奏している高級スーパー「フードストアあおき御殿場店」に行ってきた
沼津のあおきには行ったことがありましたが、御殿場のあおきには初めて行きました。 沼津の学園通りの店よりは店内が広くて歩きやすかったです。店内も明るくて食材の種類が豊富で宝探しみたいで面白い店舗です ...
-
-
【御殿場スイーツ】洋菓子やケーキ、特に手頃な値段のアイスがおすすめの「シャトレーゼ御殿場店」
スーパーでアイスの特売をしていることがありますが、我が家はアイスはいつもシャトレーゼで買っています。シャトレーゼの方が安かったりいろいろな種類があって味も美味しいと思います。 長泉にもシャトレーゼ ...