-
-
【御殿場】芝生広場やローラーすべり台や遊歩道があり桜の時期には花見もできる穴場的な「桜公園」に行ってきた
天気が良く春の陽気が暖かかったので、お弁当を持って公園に行こうと思って最初は御殿場の樹空の森に行ったのですが、残念ながら休みでした。 ちょっと調べてみたら近くに「桜公園」という公園があって芝生の広場も ...
-
-
【沼津】住宅地の中にあるおしゃれなアンティーク雑貨の店「Hanna(ハンナ)」に行ってみた
最初は普通の住宅かと思いましたが、入ってみると中にはおしゃれな空間が広がっているお店です。 ちょっとわかりにくいのでナビを使って行ったほうが良いです。
-
-
【清水町】食材の大切さや本来の味がわかる、自然派の食材にこだわった店「ごはん食堂 桐家」と食材屋「キリヤのニカイ」に行ってきた
サントムーンの駐車場から出るたびにいつも賑わっているのが見えて気になっていたお店でしたが、ついに行ってきました。 自然派の食材を使って食材本来の味を引き出した安心、安全で美味しい料理を提供してくれ ...
-
-
【三島】手土産やお茶菓子に最適なスイートポテト「ぽてと園」で有名なスイーツのお店「若木 田町店」に行ってきました
三島と言えばうなぎや三島コロッケが有名ですが、スイートポテトの名店もあることがわかりました。 三島市内の中島と北田町で2店舗営業している「若木」というお店で、今回は三島田町駅前の「若木 田町店」に ...
-
-
【三島】三島駅南口徒歩3分のところにある展示会もしているアンティーク雑貨屋「sora(そら)」
三島の駅前って飲食店ばかりになってしまって、魅力のある物販のお店がないと思っていましたが、アンティーク雑貨を売っている雑貨屋を見つけました。 駅前徒歩3分くらいなので、駅前散策のコースに入れてみる ...
-
-
【三島】佐野見晴台の住宅地のなかの美容室の2階にあるアンティークの雑貨屋「ビアンコノニカイ」に行ってきた
最近雑貨屋めぐりをしていて、今回は三島にある「ビアンコノニカイ」という雑貨屋に来てみました。 「ビアンコノニカイ」という名前の通り店舗は2階にあり、1階は「ビアンコ」という美容院になっていました。 ...
-
-
【御殿場】御殿場駅からも歩いていける雑貨もある隠れ家的カフェ「ロバギター」に行ってきました
裾野って雑貨屋は少ないですが、裾野周辺の三島や沼津、御殿場には意外と雑貨屋があります。 今回、御殿場にある隠れ家的なカフェで雑貨も販売している「ロバギター」に行ってきました。落ち着いた雰囲気の店内 ...
-
-
【御殿場】三色の味の違ったスープから選べるラーメン屋「三色御殿場店」に行ってきた
裾野の長泉の近くにあるラーメン屋「三色」はずっと気になっていましたが、なかなか行くタイミングがなくて、ちょうど御殿場でご飯を食べるタイミングのときに「三色 御殿場店」があったのを思い出したので行って ...
-
-
「かど乃や」定休日、電話番号、営業時間不明の裾野のラーメン屋
以前も記事を書いたことがある「かど乃や」ですが(前回のかど乃やの記事)、前面の道路工事によって一時休業していて、最近ちょっとだけリニューアルして道路の工事が終わってオープンしたので久しぶりに行ってみま ...
-
-
【富士五湖】「富士の粉雪チーズケーキ」で有名な「河口湖スイーツガーデン」に行ってきた
富士五湖周辺はスイーツ屋が多くて有名です。以前はチーズケーキの「ニューヨークスティック」のアウトレットの店に行ってきましたが、今回は河口湖にある「河口湖スイーツガーデン」に行ってきました。 初めて ...
-
-
【三島】伊豆フルーツパークのいちご狩り!予約とクーポンを忘れずに
うちの子供がいちごが好きなのですが、いちごって結構高いから思いっきり食べさせてあげられないですよね。一度思いっきり食べさせてあげたいと思って子供もずいぶんと歩けるようになったので、家族でいちご狩りに出 ...
-
-
【御殿場】手土産にも最適で焼き菓子やケーキが美味しい「ブルーベリー御殿場店」
以前から気になっていた洋菓子屋の「ブルーベリー」に行ってきました。 ブルーベリーは三島にもあるそうですが、今回行ってきたのは御殿場店です。美味しそうなお菓子がたくさんでどれを買おうか迷ってしまいま ...
-
-
【伊豆】友達の家も子供ができた吉奈温泉の東府やにある「子宝地蔵」に子宝祈願のお礼参り
以前行ったことがある子宝祈願で有名な「吉奈温泉」にお礼参りで行ってきました。 そのときに、我が家は奥さんが妊娠中で、奥さんの友達は子作り中でなかなか出来なくて困っていましたが、吉奈温泉で子宝祈願で ...
-
-
【沼津】沼津港に友達を連れて行くなら丸天に行けば間違いはない。座敷があってゆったりできる「みなと店」がオススメ
裾野に友達が遊びに来るとだいたいお昼は沼津港にいきますが、一番良く行くのは丸天です。丸天は沼津港の中に2店舗ありますが、いつもいくのは新しくできたみなと店というところです。 こちらの方が席が広くて座敷 ...
-
-
イベント2月 イベント3月 イベント冬 イベント春 伊豆 桜スポット 足湯
【伊豆】2月下旬から3月初旬に咲く満開の河津桜まつりに行ってきた。川沿いに3kmに渡って咲き誇る桜は圧巻の景色
桜と言えば4月の初旬に咲くものですが、伊豆の河津には3月初旬に咲く早咲きの「河津桜」というものがあります。この時期になると静岡のテレビ番組で良く特集しているので有名ですが、今まで一度も行ったことがあ ...
-
-
【小田原】裾野から高速を使わず1時間ちょっとで行けるショッピングモール「ダイナシティ小田原」
裾野の近くの大規模商業施設と言えばサントムーン柿田川ですが、さすがに毎回サントムーンばかり行っていると飽きてしまって違うところに行きたくなります。 富士のイオンも1時間くらいで行けますが、規模が小 ...