-
-
「エブリィビックデー裾野店」ビック富士がリニューアルして毎日営業に
木金土日しかやっていなかったスーパー「ビック富士」が先日リニューアルオープンして、毎日営業する「Every BIG DAY」という名前になったので、行ってきました。 肉の安さが相変わらずなのがあり ...
-
-
フルーツ狩り ワイナリー 子連れスポット 自然とふれあう 遊園地、サーキット 静岡西部
フルーツ食べ放題がある「はままつフルーツパークときのすみか」に行ってきた。
浜松市にフルーツパークが出来たのが20年くらい前。以前はまったく興味がなかったのですが、最近は指定管理者制度で時之栖が運営するようになって、賑わっているという話を聞いたので行ってきました。 小さな ...
-
-
「はままつフルーツパーク ペルレ」フルーツ食べ放題500円からデザート食べ放題1,000円になったので行ってきた
「500円でフルーツが食べ放題!」という話を聞いて「はままつフルーツパーク」のフルーツ食べ放題の店「ペルレ」に行ってきました。 行ってみて初めてわかったのですが、2016年7月にリニューアルをして ...
-
-
ぶらぶらスポット デート 大型商業施設 家具、食器、雑貨 雑貨屋 静岡西部
「ドロフィーズ(DLoFre's)」(家具、雑貨、カフェ)浜松に出来た北欧の雑貨、家具の店が揃う施設
浜松に北欧のモノが集まる「ドロフィーズ」という施設があるという話を聞いて行ってきました。 行ってみるとそこは北欧だけでなく、日本の和の雰囲気と北欧の雰囲気がうまく融合したきれいでわくわくする素敵な ...
-
-
子連れスポット 室内スポット 水族館 海沿いスポット 静岡西部
『浜名湖体験学習施設 ウォット』(浜松、水族館)に行ってきた!
浜松に遊びに来たのは良いけど、雨が降っていて行くところがない、、、と思っていろいろと探してみたら、浜名湖に「浜名湖体験学習施設 ウォット」という水族館があることがわかりました。 とても小さな水族館です ...
-
-
「浜松こども館」雨の日でも大丈夫な室内の遊び場、提携駐車場は5時間500円!
せっかくの浜松なのに天気は雨、、、そんなときにどこか子どもが雨でも遊べる場所がないか探していたら、なんと浜松の街なかに「浜松こども館」という施設がありました。 大人1人200円、子ども無料で提携駐車場 ...
-
-
『グルッペ本町店』ご当地パン祭り優勝「みしまコロッケぱん」が有名な三島のパン屋
三島広小路は三島大社にも近く、源兵衛川の遊歩道などもあり散策していて楽しく、好きなエリアです。そんな三島広小路にある明るくておしゃれなパン屋「グルッペ本町店」に行ってきました。 三島コロ ...
-
-
「セルフィックス裾野店」(ガソリン)市内で一番安い店かも?
246号線沿いのガソリンスタンドが潰れてそのまま長期間放置されていましたが、最近新しいガソリンスタンドになりました。 電光掲示板に表示されているガソリン価格がとにかく安いので気になって行ってみるこ ...
-
-
「Mt.富士ピザ」を食べてみた!全国をまわり宅配もする石窯焼きの移動販売ピザ
最近話題になっている移動式の宅配ピザ「富士PIZZA」がついに裾野市に来たので利用してみました。 熱々の本格的なピザが家で食べられるなんて幸せです。箱もおしゃれで、一気にホームパーティーが楽しくな ...
-
-
御宿台保育園の指定管理者の募集要項についての感想
先日、御宿台保育園、北児童館を将来民間に運営してもらうための前段階として指定管理をするということで説明会に行ってきました。 初めて行政の行う説明会に行ったのですが、説明があまりにも「え?」と思うこ ...
-
-
「マロニエ 児童プラザラッコ」(小田原、子育て支援センター)
毎日雨が続いています。せっかくの土日も雨でどこへも遊びに行けない状況だったので、どこか子どもがのびのびと遊べる場所がないかと調べてみたら、少し遠いですが小田原にある子育て支援センターに併設している「 ...
-
-
「牛角 三島北店」(焼肉、三島)に行ってきた。クーポン、割引は事前に勉強を!
久しぶりにランチではない焼肉に行ってきました。行ってきたのは久しぶりの「牛角」。 牛角はだめだと言う人もいますが、やっぱり昔よくお世話になっていたので、懐かしくてついつい食べに行ってしまいました。 ...
-
-
「Endroit Palais(アンドロワ・パレ)」(御殿場、ケーキ、スイーツ)
御殿場アウトレットの帰りにいつも目の前を通っていて気になっていたケーキ屋「Endroit Palais(アンドロワ・パレ)」に行ってきました。 甘さが控えめの上品な味わいのケーキも良いですが、手軽 ...
-
-
御宿台保育園の指定管理の説明会に参加した感想
先日、御宿台保育園に関する指定管理の一般向け説明会というものがあったので行ってきました。 こういう市政の説明会に初めて行ったのですが、市の説明のいい加減さ、行政の進め方の強引さにびっくりしました。 ...
-
-
【まとめ】疲れてご飯を作りたくないとき、ホームパーティーに使える弁当や惣菜などの持ち帰りのお店
一日中動いて疲れたあとの夕食の準備って大変ですよね。そんなときは惣菜や弁当ですませてしまいたくなります。そんなときに使える店をまとめてみました。 惣菜などの持ち帰りで手軽にホームパーティーをしたい ...
-
-
「バースデイ 長泉店」(ベビー用品)
2016年9月にオープンしたばかりのしまむらグループのベビー用品店「バースデイ」に行ってきました。 バースデイの服は西松屋よりも少し高いですが、デザインが落ち着いていて生地もしっかりしているので個 ...
-
-
「漢風(カンフー)」(御殿場)のラーメンとミニ豚キムチ丼でランチ
御殿場に行く用事があったのでせっかくだからラーメンを食べようと思い、今回選んだのが「漢風(カンフー)」でした。 こだわりのラーメン屋というよりは中華レストランのような感じで、ファミリーや学生、サラリー ...