-
-
『海鮮料理たけ若』(沼津)地魚やアワビの刺身、生牡蠣が堪能できる
沼津の地元の人に愛される「海鮮料理たけ若」。 沼津に来たら食べたい地元の海鮮「アジ」「キンメダイ」「タカアシガニ」などを楽しめるお店です。 駐車場やアクセス、メニューなどの情報の他に、いままで2回宴会 ...
-
-
【沼津家電量販店】ビックカメラのポイントカードも使える「コジマ×ビックカメラ沼津店」
コジマって今まで特色がなくてほとんど行かなかったのですが、ビックカメラが買収してビックのポイントカードが使えるようになったので行ってみました。 以前のコジマの店舗よりは店内が楽しくなったような気が ...
-
-
【沼津ラーメン】グルメ街道の鶏にこだわったスープのラーメン屋「麺鶏一番」に行ってきた
久しぶりにラーメンが食べたくなり車を走らせて沼津のグルメ街道を走ってみました。 一番下から高速の入口の方まで上がってみて、客の入りやお店の様子などを見て、「麺鶏一番」という店に入ってみたくなったの ...
-
-
『太陽リサイクル』個人客でも楽しい!沼津の中古厨房機器、オフィス用品の店
沼津にある「太陽リサイクル」というお店をご存知ですか? 沼津の国道1号線沿いのららぽーと近くにある中古の厨房機器、店舗用品、オフィス家具などを扱うお店です。 「どうせプロ用でしょ? 自分には関係ないか ...
-
-
【沼津】絶対に後悔しない海鮮丼ランチ「山正」の山正丼のコストパフォーマンスが素晴らしい
裾野は山にある町ですが、沼津が近くにあるので魚が食べたくなったらちょくちょく沼津港に食べに行きます。ただ、最近は混みすぎているので別のところを探していたら、良い店を見つけました。 沼津駅から歩いて ...
-
-
【沼津ケンタッキー】7月3日4日にケンタッキーが食べ放題に、裾野周辺は「沼津香貫店」で実施
ちょっと前の話ですが、ケンタッキーの食べ放題に行ってきました。食べ放題はどの店舗でも実施しているわけではなく、裾野周辺で食べ放題を実施していたのは沼津にある「ケンタッキー沼津香貫店」でした。 お腹 ...
-
-
【古本】沼津の古本屋「ブックオフ沼津リコー通り店」
裾野にはなぜかぼくの好きなブックオフがないので、周辺の御殿場、三島、長泉、沼津のブックオフに行くしかないのですが、その中でよく行くブックオフの1つが「ブックオフ沼津リコー通り店」です。 沼津に買い ...
-
-
【100円ショップ】裾野周辺で一番大きなセリア「セリア沼津店」
引越しをしたばかりの頃、お世話になったのが100円ショップですが、その中でも一番お世話になったのが「セリア」です。裾野には他にダイソーやオレンジ、キャンドゥといった100円ショップがありますが、商品 ...
-
-
【沼津イベント】真冬にふんどし一丁で神輿を担いで海に入る沼津の「みそぎ祭り」
2014/10/3 沼津
夕方のローカルニュースなどで何度か見かけたことがあった「ふんどし一丁で神輿を担いで海に入るお祭り」を、今回たまたま見ることができたので、紹介します。 1月なので寒い時期ですが、祭りの熱気がすごくて ...
-
-
ディナー ボリューム 和食、定食 沼津 焼肉、ステーキ、ハンバーガー
【沼津定食】ステーキ定食が有名な「住吉」はボリュームたっぷり!
沼津市にある定食屋「住吉」。こちらのステーキ定食が美味しいらしいです。 話を聞いた時に行きたいと思いましたが、ステーキ定食がなくなり次第店を閉めてしまうといううわさもあり、ますます行きたくなりまし ...
-
-
【沼津史跡公園】昭和天皇、大山巌、西郷従道にゆかりがある沼津御用邸記念公園
2019/3/26 沼津観光
沼津には昔天皇陛下の別荘があったことを知っていますか? 現在、その別荘跡地は「沼津御用邸記念公園」となっていて、沼津市によって管理されていて、入場料を払えば誰でも見学することが可能になっているので、近 ...
-
-
【沼津カフェ】立体イラストレーター田村映二さんの海の見えるアートカフェ「タムタムギャラリー」
コンビニで立ち読みをしたお出かけ雑誌で紹介されていた「タムタムギャラリー」。海が見える最高のロケーションのカフェで、店内にはアート作品が飾られているという変わったお店です。 以前から行きたいと思っ ...
-
-
『卓郎商店』女性にも人気オシャレな沼津のラーメン屋
口コミで結構評価の高いつけ麺屋「卓朗商店」に行ってきました。 周りから良い評判を聞いていたので、以前から行きたいと思っていたのですが、行ってみたら評判通り美味しくてリピーターになりそうな感じです。 女 ...