-
-
イベント11月 デート 伊豆 写真スポット 子連れスポット 紅葉スポット 自然とふれあう 花のスポット
「修善寺 虹の郷(にじのさと)」ライトアップもしている紅葉を見学
伊豆の修善寺にある虹の郷(にじのさと)は名前は聞いたことがあったのですが、行ったことはありませんでした。 最近は、紅葉の名所でライトアップもしているみたいですので、週末に行ってみました。
-
-
『さわやか御殿場インター店』地元が教える混雑回避方法や初心者におすすめの鉄板メニュー
今や全国区の知名度を誇る静岡県内限定のハンバーグレストランチェーン店「さわやか」。 ぼくも地元静岡県にずっと住んでいるので、小さい頃からお世話になっています。 東京などの関東の方にも有名 ...
-
-
100円ショップ スーパー、食品 大型商業施設 家電、PC 本屋 裾野
「ベルシティ裾野(旧キミサワ)」
裾野市内で一番大きなショッピングセンターと言えば「ベルシティ裾野」です。 一時期は多くの店が撤退してしまっていましたが、現在はテナントも埋まり賑やかになりかなり便利な施設になりました。
-
-
「にし与」(沼津港 とんかつ、海鮮)
遠くから来た友達を連れて沼津港に行く時には丸天に行っておけばはずれはないので、だいたい丸天に行くのですがやっぱりたまには別の店にも行ってみたくなります。 今回たまたま1人で沼津港近くに用事があったので ...
-
-
【不動産情報】裾野市葛山中古住宅(岩波駅)
先日、家のポストに入っていた不動産広告のチラシの紹介です。 こちらは中古住宅ですが、4LDKで価格が1298万円とかなり安いのが個人的に魅力だと思います。
-
-
【不動産情報】エンブルネクスト沼津杉崎町(沼津新築分譲マンション)
今回はポストに入っていたチラシの中から沼津のマンションが目についたので個人的に分析して紹介します。
-
-
「すばる本店」(長泉 ラーメン)鰹だしたっぷりの魚介系つけ麺
以前から行きたかったラーメン屋ですが、ついに行って来ることができました。 食べログでは賛否両論あるようですが、感想としては一言「美味しかった!」と言えます。
-
-
「CoCo壱番屋 御殿場ぐみ沢店」(カレー)
定期的に食べたくなるものの一つが「CoCo壱番屋」のカレーです。裾野の近くだと三島と御殿場にありますが、今回は御殿場店に行ってきました。
-
-
【不動産情報】サンヴェール三島(中古分譲マンション)
今回紹介するのは三島市にある中古マンションです。広いルーフテラスが特徴の中古マンションです。
-
-
【不動産情報】裾野市茶畑 中古住宅 1690万円
今回紹介するのは裾野市の茶畑にある中古住宅です。 立地はあまり良くないですが、価格と築年の新しさが売りのなかなか面白い物件です。
-
-
【不動産情報】シャリエ長泉グランマークス(新築分譲マンション 長泉)
今回紹介するのは長泉のマンション「シャリエ長泉グランマークス」です。分譲する会社は東レのグループ会社である「東レ建設」です。
-
-
【不動産情報】シャリエ大岡公園WEST(新築分譲マンション 沼津)
不動産物件を紹介していきます。今回の物件は沼津にある「シャリエ大岡公園WEST」。 沼津の西友、大岡公園など生活に便利な施設に近いマンションです。
-
-
「富士急高速バス 沼津→東京駅」裾野から乗車してみた
裾野は静岡県でも東に位置するので、東京へは比較的アクセスしやすい場所です。一番早いのは新幹線を使うことだと思いますが、新幹線ってやっぱりちょっと高いですよね。新幹線よりも気軽に行ける方法として「高速 ...
-
-
「愛鷹広域公園」(沼津)
子供の遊び場としては一番良いのはやっぱり公園ですよね。裾野周辺の大きな公園を巡っているのですが、調べてみると沼津にある「愛鷹広域公園」が広いらしいと聞いたので、さっそく行ってみました。
-
-
「バーミヤン裾野店」(中華 生ビール200円)
平日にちょっと早く時間が空いたらぜひおすすめなのがバーミヤンの「ハッピーアワー」です。なんと生ビールが一杯450円が200円になります。
-
-
『梢月(しょうげつ)』昔懐かしい給食のパンを思い出す!沼津のパン屋
先日、沼津に用事があって行ったのですが、そのときに立ち寄ったパン屋がこの「梢月(しょうげつ)」です。 昔ながらのパン屋さんという感じで、懐かしい雰囲気のするお店でした。
-
-
『中国料理チェン』ランチで絶品麻婆豆腐を堪能!御殿場の中華料理店
友達に麻婆豆腐が好きな人がいて、その人を東京や横浜などいろんな有名店を食べ歩いてその中で一番美味しいと言わしめた店が御殿場の「チェン」です。 麻婆豆腐が素晴らしいと大絶賛していたので、さっそく行ってき ...
-
-
「エッグマート裾野店」(スーパー)
裾野市内のスーパーは今やマックスバリューがかなり強いですが、地場系の中堅スーパーもいくつか残ってがんばっています。その中の一つが「エッグマート裾野店」です。 黄色い目立つ建物で知ってはいましたが、 ...