動物とふれあう 動物園 子連れスポット 裾野

『富士サファリパーク』ナビゲーションカーが解説ナビ、餌やり付きで楽しい!

更新日:

IMG 4320

サファリパークに行ってきました。裾野市民になって初めてです。

小さい頃に一度来たような気がしますが、ほとんど覚えてないので今回とても新鮮でした。

想像以上の迫力でまさにCMどおりの「近すぎちゃってどうしよう〜?」でした。

 

富士サファリパークをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事がおすすめです。

関連記事
地元作成の『富士サファリパーク』完全ガイド!周辺ホテルや観光情報も

富士サファリパークのある裾野市民なので、毎年何度も遊びに行っています。 何度も行ったからこそわかる地元ならではの情報があるので、それらをまとめて富士サファリパークのガイドを作りました。 アクセスや一番 ...

サファリパークのチケットを最安で手に入れる

何か割引がないかと思って調べてみたら、いろいろとサファリパークの割引チケットがあることがわかりました。

【お得】富士サファリパークの割引チケットを手に入れて最安で行く方法

自分の現在の状況だとコンビニでチケットを買うのが一番安そうだったので、当日の朝にローソンに行きローソンチケットで事前に入場券を購入しました。

大人1人2,700円が2,100円と一人につき600円のお得です。おすすめです!

ただし、割引には期限があると思うのでご注意を。

 

富士サファリパークの基本情報

名称 富士サファリパーク
住所 静岡県裾野市須山字藤原2255−27
電話番号 055-998-1311
営業時間 9:00~16:30(3月11日~10月31日)
10:00~15:30(11月1日~3月10日)
17:00~19:30(ナイトサファリ)
定休日 年中無休
駐車場 有り(無料)
HP 富士サファリパーク公式

 

アクセス・駐車場


東名裾野インターからは車で20分ちょっとです。

コンビニで割引チケットを買うつもりなら、早めに行っておかないと山道に入るとコンビニがなくなってしまうので注意してください。

 

開園で渋滞

土曜日だったせいもあって開園時間ちょうどくらいには到着したのに、すでに入り口は渋滞していました。入場ゲートでチケットを購入する渋滞のようです。

15分くらい渋滞にハマってやっと入場できました。休みの日は混みあうので、できるだけ開園時間前に到着した方が良さそうです。

次はサファリゾーンを何で周るかを決めます。

 

8人ならナビゲーションカーがおすすめ

サファリゾーンを周る方法はいくつかあります。

マイカーかジャングルバスと呼ばれるバスかナビゲーションカーというレンタカーです。他にも安全なゾーンを歩いて周るコースもあります。

関連記事
『富士サファリパーク』ウォーキングサファリで迫力の餌やりを楽しもう!

富士サファリパークといえばバスや車に乗って見学するのが有名ですが、実は歩いて周れるコースもあります。 それが「ウォーキングサファリ」。 森の中をハイキングしながら動物を眺めたり、餌をあげたりできる珍し ...

 

マイカーだと追加料金無しで、ジャングルバスは金網越しに餌をあげることができて1人1,300円。

ナビゲーションカーはマイカーでは行けない場所も行けて、草食動物の餌もついて一台5,000円です。

ジャングルバスのチケット売り場はまたしても行列ができていましたが、ナビゲーションカーは待ち時間無しですぐに借りられるとのことだったのと、ちょうど8人で来ていたので借りました。

IMG 4311

ナビゲーションカーにはタブレットが一台ついていて、そこでコースの案内や動物の説明などが見られるようになっています。さらに、サファリっぽい音楽が流れてきます。

IMG 5181

コースはわかりやすいのでガイドがなくても良いのですが、ナビゲーションカーはマイカーと違ってオフロードのコースに入って良いため、オフロードコースの案内もしてくれるのは便利です。

IMG 5183

 

ナビゲーションカーでサファリゾーンへ

駐車場から出て車を走らせると、大きなゲートが見えてきます。

IMG 5187

まるで映画のジュラシックパークのようでテンションがあがります。

 

ゲートを抜けると最初は「クマゾーン」です。クマがたくさんいます。

近くで見るクマの体格は大きくて迫力があり、こんなのと山で遭遇したら死を覚悟するくらいの大きさです。

IMG 5189

木にも登れるのにはびっくりしました。

IMG 5192

木の上に逃げても相当高く登らないと逃げ切れなさそうです。

 

次は「ライオンゾーン」です。

オスライオンってやっぱりかっこ良いですね。車のすぐ横まで来るのでかなりの迫力です。

IMG 5201

 

ナビゲーションカーはこの看板があるオフロードコースに入ることができます。

IMG 5202

オフロードコースは通常のコースと違ったアングルから動物を見れるので、面白いです。

ライオンが登っている木の下に回り込めました。

IMG 5203

さすがはネコ科という感じで木登りが上手です。

動物園では味わえない近さです。

IMG 5204

こんな感じでその辺にライオンがいます。

IMG 5205

 

次は「トラゾーン」です。

虎を見た最初の感想は「きれい」でした。本当に毛がきれいです。

IMG 5208

次は「チーターゾーン」。

IMG 5215

チーターは柵の中にいて近づけなかったのが残念でした。

動きを観察していると、とてもしなやかな体で軽やかに動いていて、走るのが早いのも納得できます。

 

草食動物エリアで餌やり体験

次は「ゾウゾーン」。

天気が良ければ本当ならこの像の後ろに富士山が見えてカッコ良い写真が撮れたのに、残念ながら曇りでした。

IMG 5231

ゾウゾーンでちょうど30分くらいです。

1週周るのに1時間くらいなのでだいたい半分くらいきました。

 

次は「一般草食ゾーン」です。こちらにはシロサイやフタコブラクダ、キリン、シマウマなどがいます。

IMG 5236

ここでおまちかねのキリンへの餌やり。

最初に係の人に注意されたのは、キリンの舌はかなり長く、そして臭いので餌は窓の外に出してあげたほうが良いとのことでした。

 

窓をあけて餌を出していると、、、キリン大接近。

IMG 4320

この迫力はすごいです!

 

餌がなくなった後も名残惜しそうに車のフロントガラスを舌で洗車してくれました。自分の車だったらとても臭いことになっていたと思うとレンタカーで良かったです。

 

次は「山岳草食ゾーン」で野生の羊に鹿せんべいをあげます。

さすがは野生の羊。

ハイジに出てくるゆきちゃんのような可愛さはなく、ワイルドな顔で怖いです。

IMG 4326

他の車も襲撃されていました。

IMG 4329

これでサファリゾーンは終了です。

 

ナビゲーションカー良かったです。通常の車だと行けないコースも行けますし、草食動物への餌やりもできますし、何より大勢で来た場合8人全員が一台でまわれれるので、久しぶりにあった友達と同じ時間を共有できるのが良いです。

 

ただ、肉食動物への餌やりはできないので、肉食動物への餌やりがしたいのならジャングルバスが良いと思います。

 

レストランが意外と良い

ナビゲーションカーを返してご飯を食べに行きました。お昼は「サファリレストラン」です。

IMG 4332

正直、サファリパークのご飯には期待していなかったのですが、意外とメニューが充実していて、建物もきれいでした。

IMG 4333

結構混雑していましたがスタッフの方の手際が良く、トレイを持ちながら空いている席を探してウロウロすることなく、食事をオーダーする前に席を抑えてくれて、食事を受け取った後はスムーズに席に移動できました。

カツカレー結構美味しかったです。

IMG 4338

 

ふれあい牧場

食後は「ふれあい牧場」へ行きました。

ふれあい牧場はミーアキャットやイボイノシシ、レッサーパンダ、ミニチュアホースなどがいたり、カンガルーやカピバラに触れたりできる場所です。

カピバラってなんだか見ていると和みますね。

IMG 4344

 

個人的に好きな動物ベスト3に入るミーアキャットがいました。

IMG 4346

立ち姿がかわいいです。

 

カンガルー達。

ダレてます。

IMG 4350

今回は時間がなかったので、この後おみやげ屋のサファリショップで買い物をして帰りました。

IMG 4354

サファリショップは動物のぬいぐるみが結構充実していて、子供のおみやげを買うのに良いです。子供用の傘が500円だったのでついつい買ってしまいました。

 

この他にも「ふれあいゾーン」に動物村などがあって、ワラビーやアルパカ、りすざる、ヒョウ、カバなどがいてまだまだ楽しめそうでした。丸一日いられそうです。

子供連れなら必ず盛り上がりますし、デートでもなかなか楽しい場所だと思います。

年間パスとかあったらちょっと買ってしまいそうなぐらい楽しかったです。また来たいですね。

 

富士サファリパークをもっと詳しく知りたい方はこちらの記事がおすすめです。

関連記事
地元作成の『富士サファリパーク』完全ガイド!周辺ホテルや観光情報も

富士サファリパークのある裾野市民なので、毎年何度も遊びに行っています。 何度も行ったからこそわかる地元ならではの情報があるので、それらをまとめて富士サファリパークのガイドを作りました。 アクセスや一番 ...

 

 

スポンサーリンク

関連記事

-動物とふれあう, 動物園, 子連れスポット, 裾野
-, ,

Copyright© すそのナビ , 2022 All Rights Reserved.