清八(せいはち)

三島 市場、直売所

【閉店】「西麓市場」(三島市)箱根西麓の地元野菜が買える直売所

2019/9/11    , ,

三島から箱根に向かう途中に市場があるって知っていました? 伊豆フルーツパークから少し箱根方面に上った右手に「地方卸売市場三島青果」という看板が見えますが、その奥に実は一般の人でも購入できる野菜などの直 ...

ファミレス ボリューム ランチ 富士、富士宮 焼肉、ステーキ、ハンバーガー 食べ放題

「ステーキガスト富士宮弓沢店」土曜日も注文できる日替わりランチでパンやカレーが食べ放題

2018/2/13    , ,

 土曜日のお出かけ時の外食ですかいらーくグループを利用することが多いです。  すかいらーくグループは土曜日でもランチメニューを提供してくれているので、600〜800円でしっかりとしたセットメニューを食 ...

函南町 博物館 子連れスポット 室内スポット 科学館

『月光天文台』(函南町)プラネタリウムと科学、化石展示が楽しめる宇宙好きにおすすめの科学館

子供を連れて函南町にある「月光天文台」に行ってきました。 館内は科学、天文、地学の展示がありちょっとした科学館のようになっていて、プラネタリウムは迫力があり子供も楽しんでいました。 定期的に星空の観測 ...

博物館 室内スポット 富士、富士宮

「富士山世界遺産センター」(富士宮)は富士登山の疑似体験ができる博物館

2018/2/13    , ,

 2017年12月に富士宮市の富士山本宮浅間大社の近くにオープンした「富士山世界遺産センター」に行ってきました。  特徴的な外観の建物の中は富士登山を疑似体験できる仕掛けになっていて、なかなかおもしろ ...

お得情報

知ってほしい!節約育児におすすめの「アマゾンファミリー」

2018/2/9    

 アマゾンファミリーというサービスを知っていますか?  アマゾンファミリーはアマゾンプライムのように年会費を支払うことで、おむつやおしりふきなどのベビー用品を15%オフで購入できるサービスです。  ほ ...

ランチ ラーメン 沼津

「松福 東椎路店」(沼津)並んでも食べたい濃厚とんこつスープのラーメン屋

2019/10/30    ,

沼津の有名なラーメン屋の一つ「松福」。 本店は沼津港の近くにありますが、今回行ったのは沼津市立病院の近くにある「松福東椎路店」。 どちらも行ったことある人に話を聞きましたが、本店よりもこちらの店舗の方 ...

ボリューム ランチ ラーメン 和食、定食

「らーめんランド味の館マリオ店」(裾野)はご飯山盛りの定食が食べられるお店

よく通る道にあって以前から気になっていたお店「らーめんランド味の館マリオ店」に行ってきました。 ボリュームが多いのでたくさん食べる人が好む店ということは聞いていたのですが、行ってみると想像以上の大盛り ...

イベント1月 三島

「えんとつ町のプペル展」(無料)は幻想的な絵本の世界に入ることができる|写真撮影もOK!

2019/9/18    ,

 お笑い芸人のキングコング「にしのあきひろ」さんの描いた絵本「えんとつ町のプペル展」が開催されていたので行ってきました。  こちらの絵本「えんとつ町のプペル」はネットで無料公開されて話題になりましたが ...

イベント冬 公園 神奈川

「辻堂海浜公園」の「フリマピクニック」に行ってきた

 大型のフリーマーケットが神奈川の「辻堂海浜公園」で開催しているというのを聞いて行ってきました。  広い公園で遊んだり買い物を楽しんだりできる良いイベントでした。

伊豆 函南町 市場、直売所 道の駅

「伊豆ゲートウェイ函南」は地元伊豆のグルメを食べたり買ったり堪能できる道の駅

2018/1/19    ,

 伊豆縦貫道を走っていると函南に新しく道の駅が出来ていたので寄ってみました。  セブンイレブンがあったり、レストランがあったり、カフェがあったり、お土産屋があったりと設備が充実している道の駅でした。 ...

史跡 寺、神社 静岡西部

「龍潭寺」はおんな城主直虎のエピソードに関連した展示がある大河ドラマファンにおすすめの史跡

2018/1/18    , ,

 大河ドラマ「おんな城主直虎」の影響で浜松市にあるお寺「龍潭寺」に行ってきました。  近くにあった大河ドラマ館よりも実際に大河ドラマの雰囲気を感じられたり、当時ここに直虎たちがいたんだと想像が出来て楽 ...

イベント 博物館 史跡 静岡西部

「おんな城主直虎大河ドラマ館」に行ってきた!歴史好きな人なら行かなくても良いかなと思う、、、

2018/1/18    ,

 正月に去年の大河ドラマ「おんな城主直虎」の大河ドラマ館に行ってきました。  実際に使われた衣装や撮影セットの復元があったりして、大河ドラマの世界に入ることができましたが、歴史好きとしてはちょっと物足 ...

まとめ

【まとめ】お正月の手土産!裾野、御殿場、三島、沼津、長泉のおすすめのお店と商品

2018/12/10    ,

お正月休みは毎年夫婦の実家に帰って終わることが多いのですが、毎年悩むのが「手土産」です。そこで、自分が毎年困らないために裾野、御殿場、沼津、三島、長泉エリアでお正月の手土産に使える商品とお店をまとめて ...

お得情報 裾野

「ヤマト運輸今里センター」夜間や不在時の荷物の受取に便利だった!

2017/12/21    

 ネットでの買い物が増えて、最近宅配ボックスが欲しくなってきました。時間指定をしても急な用事が入ると家をあけないといけないこともあったりして、、、  そこで、先日配達先をヤマト運輸の事務所に指定して取 ...

イベント イベント10月 イベント11月 イベント秋 公園 写真スポット 富士五湖 紅葉スポット 絶景スポット

「山中湖夕焼けの渚・紅葉まつり」紅葉と富士山と湖畔が合わさる絶景が楽しめる!

 先日、山中湖の「夕焼けの渚 紅葉まつり」に行ってきました。  紅葉と山中湖、そして富士山がとてもきれいで、気持ちの良い散歩ができました。

子連れスポット 室内スポット 科学館 静岡中部

『静岡科学館るくる』で遊びながら科学を体験!周辺400円打ち切り駐車場も紹介!

子供といっしょに静岡市の科学館に行ってきました。 すべて屋内の展示なので、寒い冬や雨の日に子供を遊ばせながら科学について興味を持ってもらえる施設です。

ランチ ラーメン 長泉

【移転】「じぇんとる麺」(長泉)飽きないまろやかなとんこつ醤油のスープと太麺のラーメンのお店

2019/9/11    , ,

長泉にあるラーメン屋「ら〜めん処 じぇんとる麺」に行ってきました。 スープはバランスの良いまろやかなとんこつ醤油で、麺は太麺でした。太麺はどちらかというと苦手だったのですが、こちらの太麺はスープとの相 ...

子連れスポット 室内スポット 富士、富士宮 自然とふれあう

「田貫湖ふれあい自然塾」(富士宮市)は室内で洞窟探検ができる遊んで学べる遊び場

 富士山近くにある湖「田貫湖」の近くにある「田貫湖ふれあい自然塾」に行ってきました。  室内に昔の遊びや絵本、ハンモック、洞窟などいろいろと遊べるものがあり、冬の寒い日や雨の日におすすめの子連れスポッ ...

Copyright© すそのナビ , 2022 All Rights Reserved.