-
-
『富屋珈琲店 沼津』テラス席もあるおしゃれカフェは実はあの会社が経営していた
2019/4/16
沼津の学園通りにあるカフェ「富屋珈琲店 沼津店」を紹介します。 おしゃれな店内ではコーヒー豆はもちろん、こだわりの食材、調味料、ワインなどのお酒も販売しています。 もちろんカフェとしてランチやモーニン ...
-
-
公園 夜景スポット 子連れスポット 富士、富士宮 絶景スポット 自然とふれあう
『白尾山公園』一日遊べる富士宮の大型公園がおすすめな9つの理由
2019/4/15
富士宮の市街地から近いところにある大型公園「白尾山公園」に行ってきました。 かなりの数の公園を行ったので、公園の評価についてはちょっとうるさいと思っているのですが、白尾山公園は素晴らしいです! 赤ちゃ ...
-
-
【2018年】厳選おすすめ記事20選
2019/9/11
2018年に行った場所、食べたものなどいろいろなことを記事にしてきました。 その中から特におすすめの店、何度も行きたい場所などをピックアップして厳選記事として紹介します。 お出かけの参考にしてみてくだ ...
-
-
『静岡市文化財資料館』静岡浅間神社の境内にある歴史資料館
2019/4/10
静岡浅間神社の観光ついでに境内にある「静岡市文化財資料館」に行ってきました。 徳川家康、徳川慶喜に関するものの他に、近所の古墳「賤機山古墳の出土品」や静岡市に関係した展示を見ることができる資料館です。
-
-
『賤機山古墳』静岡浅間神社の境内にある古墳は誰の墓?
2019/4/10
静岡市の中心部に近い場所に「賤機山(しずはたやま)」という山があります。 あまり知られていないのですが、実は「賤機山」は「静岡」の名前の由来になった山で、山頂付近には古墳があり内部公開もしています。 ...
-
-
『静岡浅間神社』観光を完全ガイド!無料駐車場の紹介も
2019/4/10
「静岡浅間神社」は静岡市の中心地から徒歩圏内で参拝できる神社です。 華麗な装飾が施された建物はまるで日光東照宮のよう。 徳川家康ゆかりの神社でもあり地元でも人気の神社です。 神社仏閣好きならぜひとも行 ...
-
-
『富士山周辺の隠れた滝の名所5選』アクセス便利で迫力抜群の観光スポット!
2019/4/5
富士山周辺には意外と隠れた滝の名所があります。 静岡東部に住む前は白糸の滝くらいしか知らなかったのですが、意外と知られていない隠れた名所があることに気が付きました。 「もっと観光地としてPRした方がい ...
-
-
『さわやか』の店舗がない三島市!一番近いのはどこ?
2019/5/15
静岡県内限定のハンバーグレストラン「炭焼きさわやか」。 以前は一番東の店舗は富士市でしたが、御殿場店ができて長泉店、沼津学園通り店、函南店と静岡県東部に店舗が増えてきました。 さて、静岡県東部の中では ...
-
-
『御殿場アウトレット&さわやかのハンバーグ』両方楽しむおすすめ旅行プラン!
2019/9/5 御殿場アウトレット
御殿場アウトレットせっかく来たなら静岡県最強のハンバーグレストランチェーン「さわやか」に行きたい!という人もいるでしょう。 特に東京、神奈川などの関東の方にとっては「さわやか御殿場インター店」が一番近 ...
-
-
『池田屋 静岡店』で学んだランドセル選びをスムーズにする方法
2019/4/4
子供が小学生になれば考えるのが「ランドセル購入」。 最近は購入するタイミングが早くなっていて、小学校に上がる1年前からすでに購入している人もいるほどです。 ランドセルメーカーで有名な3社のうちの一つ『 ...
-
-
『富士サファリパーク』ウォーキングサファリで迫力の餌やりを楽しもう!
2019/9/9 富士サファリパーク
富士サファリパークといえばバスや車に乗って見学するのが有名ですが、実は歩いて周れるコースもあります。 それが「ウォーキングサファリ」。 森の中をハイキングしながら動物を眺めたり、餌をあげたりできる珍し ...
-
-
4月のおすすめおでかけスポット(静岡県東部と周辺)
2019/4/1
4月は気候が暖かくなってきて過ごしやすくなる季節。 絶好のお出かけシーズンがやってきますね。 4月といえばやっぱり桜。 そこでお花見の名所やピクニックに最適な公園の情報、バーベキューや動物園の情報をま ...
-
-
『風見鶏』大人も子供もいっしょに楽しむ三島のボードゲーム専門店!
2019/3/29
三嶋大社の近くには個性的なお店があって面白いです。 今回紹介するお店「風見鶏」は、ボードゲーム専門店。 日本で有名なボードゲームといえば人生ゲームが有名ですが、風見鶏では世界で有名な海外のボードゲーム ...
-
-
『快活クラブ』静岡駅北口の24時間営業の漫画喫茶に宿泊
2019/3/29
静岡駅の近くで飲む予定がありホテルを取るかどうしようか悩みました。 「ホテル取っても飲んだら結局帰るのは24時過ぎになるだろうし、なんだかもったいないなぁ」と考えていたとき「そうだ!漫画喫茶に泊まろう ...
-
-
『食彩あら川 丸平』三島の築140年の古民家で料亭の味ランチを堪能!
2019/3/29
三嶋大社の近くで以前から気になっていたお店「三島 食彩あら川 丸平」に行ってきました。 築140年ともいわれる古い古民家を改装した趣のある建物で、うなぎや定食などを楽しむことができます。 離れはなんと ...
-
-
【裾野市の公園ランキング】子供、大人におすすめのベスト4
2019/9/11
裾野の公園と言えば長いローラースライダーのある裾野市運動公園が有名ですが、ほかにも五竜の滝がある中央公園などがあります。 裾野市には小さい公園を合わせると全部で21の公園があります。 その中から駐車場 ...
-
-
【沼津の公園ランキング】子供、大人におすすめのベスト7
2019/5/16
沼津は海や山など自然豊かな場所なので、公園も自然を活かしたものが多いです。 海、山、池などの自然と触れ合える公園に行けば、日頃の疲れを癒やしてくれて気持ちがリフレッシュできます。 そんな沼津市の公園を ...
-
-
『来来亭 リコー通り店』(沼津)がっつりA定食でラーメンランチ
2019/10/30
来来亭は個人的にチェーン店のラーメン屋の中で一番好きなラーメン屋。 あっさりした豚骨醤油のスープと細麺の相性が良くて、いつ食べても美味しくて安心できるラーメンです。