-
-
「堀出前中央公園(とびっこ公園)」(浜松市)大きな船の遊具が人気!
静岡には公園内に船の形をした大型遊具がある公園がいくつかあるのですが、浜松市にある「堀出前中央公園」もその一つです。 すぐ近くに浜名湖があり涼しい風がふいてくる気持ちの良い公園で、遊具の種類も多く ...
-
-
「22世紀の丘公園」(掛川)子どもが喜ぶ大型遊具がある公園
掛川の方へ行く用事があったので、どこかついでに子どもを遊ばせられる場所がないか調べたところ、巨大な遊具がある公園を見つけました。 その名も「22世紀の丘公園」。 広い芝生広場や大型の遊具、さらに温水プ ...
-
-
「友愛パーク朝日」(御殿場)きれいな芝生広場とボーネルンドの遊具
御殿場には良い公園が多いので、晴れた日にはお弁当を持って子どもを連れてピクニックに行きます。 今回行った「友愛パーク朝日」も広い芝生の広場があって、天気の良い日にはピクニックにも良さそうな公園でした。
-
-
【さくらの里】(伊豆)さくら名所100選にも選ばれた、1年の約8ヶ月さくらが楽しめる公園
伊豆の桜と言えば河津桜が有名ですが、伊豆には他にも伊東に「さくらの里」という桜の名所があります。 さまざまな種類の桜の木が植えられていて、長い期間さくらが楽しめるようになっている伊豆の人気スポット ...
-
-
【神山自然公園 笑顔の森】(御殿場)人工芝のゲレンデでそり滑りができる公園
御殿場の神山ににある「神山自然公園 笑顔の森」に行ってきました。 芝生の広場あり、雑木林あり、大型遊具あり、さらに人工芝のソリ用ゲレンデまで完備している楽しい公園で、子供たちが大喜びで遊んでいました。
-
-
公園 写真スポット 夜景スポット 富士、富士宮 海沿いスポット 絶景スポット
【ふじのくに田子の浦みなと公園】(富士市)海沿いで景色の良い大型公園
2017/4/7 ふじのくに田子の浦みなと公園, 公園, 富士市, 景色, 海
大きな公園が好きなので、天気の良い休日には子供を連れて公園めぐりをしているのですが、最近行ったおすすめの大型公園は富士市にある「ふじのくに田子の浦みなと公園」です。 こちらは敷地がとても広く遊具あ ...
-
-
「柏谷公園」(函南)斜面に掘られた古代の洞窟がある公園
函南の敷地の中に遺跡がある公園って知っていますか? 「柏谷公園」という名前の公園で、広い敷地のなかには野球場や芝生広場などがあるのですが、一番インパクトがあるのが、7世紀頃の洞窟。 洞窟と言って ...
-
-
「富士市中央公園」のアートクラフトフェアに行ってきた
2016/12/1 アートクラフトフェア, 中央公園, 公園, 富士市
先日、富士市の中央公園で行われていた第4回ふじのくにアートクラフトフェア2016に行ってきました。日本全国から陶芸、木工、ガラス、皮などのいろんな作家さんが集合していて、賑やかで楽しいイベントでした ...
-
-
「新通町公園」(富士市)0系新幹線、ミニSLに乗れる公園!
鉄道好きのちびっ子にはたまらない公園が富士市にあります。 それは「新通町公園」。 そこには幻の初代新幹線「0系新幹線」が展示してあり、中に入って見学することもできます。さらに毎月第2日曜日にはミ ...
-
-
『遊亀公園付属動物園』(甲府市、山梨)大正8年に出来た歴史ある動物園
山梨に旅行に行ったついでにどこか子どもが楽しめそうな場所がないかと思っていて見つけたのが甲府市にある「遊亀公園付属動物園」でした。 小さな動物園ですが、その分動物との距離が近かったりして意外と楽しいす ...
-
-
ぶらぶらスポット デート プール、水遊び 公園 子連れスポット 室内スポット 富士五湖 水族館
『森の中の水族館(富士湧水の里水族館)』『さかな公園』(忍野、山中湖)に行ってきた
山中湖の近くの観光地といえば湧き水の忍野八海が有名ですが、その忍野八海の近くには水族館があります。「山の中に水族館?」と思われる方もいるかもしれないですが、こちらの水族館は淡水の水族館。海の生きものは ...
-
-
イベント7月 イベント8月 イベント夏 プール、水遊び 三島 公園 子連れスポット
楽寿園の「こども水あそび広場」に行ってきた!
夏に子どもを遊びに連れていくならやっぱり水遊びができる場所がいいですね。水遊びなら子どもが勝手に遊んでくれるので親は楽ですし、熱中症などの心配事も減ります。 三島の「楽寿園」で夏限定の水遊び広場がオー ...
-
-
「長泉町健康公園」ウォーキングと水遊び、芝生広場など設備が充実した公園
長泉にある「長泉健康公園」に行ってきました。 遊具があると聞いていたので、多少遊べるかなと思っていましたが、水遊びができる噴水広場もあって意外と長い時間遊べました。
-
-
『せせらぎ児童公園』裾野市民文化センター南にある水遊びができる公園
市民文化センターの図書館を利用した後、子どもと黄瀬川沿いを散歩していたらたまたま見つけた公園です。 裾野市の市営プールに隣接している公園で、ちょっとした遊具やせせらぎがあります。
-
-
『長伏公園』敷地内にプールがある三島市南部の大型公園
長伏公園は三島市の南側、狩野川沿いにある公園です。静岡県東部の大型公園を探していたら出てきた公園だったので行ってきました。 実際には子どもが遊ぶためのエリアとしてはそこまで大型の公園というわけではない ...
-
-
「大岡公園」(沼津 公園)
沼津の大岡の住宅街の中に「大岡公園」という公園があると聞いて行ってきました。 木が多く、木陰がたくさんあり芝生が広がる自然豊かな公園でした。
-
-
「総合運動公園」(清水町 公園)
サントムーン柿田川のすぐ隣には清水町の「総合運動公園」という公園があります。 買い物に飽きた子供を遊ばせるのにちょうど良い公園でした。