-
-
ぶらぶらスポット まとめ 三島 公園 子連れスポット 自然とふれあう
【三島市公園ランキング】子供、大人にもおすすめベスト7
2019/5/16
三島市内には公園内に滝が流れていたり、湧き水が出ていたり、水遊びができたり、動物がいたりと個性的な公園が多いです。 公園は子供を連れて遊びに行くというイメージが強いところですが、三島市内には大人が散歩 ...
-
-
『時之栖の河津桜のライトアップ』がおすすめな理由
2019/5/31 時之栖
時之栖は御殿場の桜の名所として有名です。 しかし、ソメイヨシノは有名ですが、河津桜もたくさんあるということは意外と知られていません。 今回は、時之栖の河津桜のライトアップについて紹介いたします。
-
-
【ゲームセンターで遊び放題】イオンのモーリーファンタジーの『よくばりパス』
2019/2/19
ゲームセンターって子供にやらせてあげるにはちょっと高くないですか? 100円入れても5分くらいでゲームは終わってしまうし、ちょっとむずかしいゲームだとすぐにゲームオーバーになってしまう。 クレーンゲー ...
-
-
『めんたいパーク伊豆』(函南町)無料で工場見学できて子供が遊べる室内施設
2019/9/11
三島から伊豆に向かう途中にある道の駅「伊豆ゲートウェイ」のとなりに明太子で有名な「かねふく」が運営する「めんたいパーク伊豆」ができました。 明太子の工場見学や子供が遊べるキッズコーナー、試食や販売、明 ...
-
-
『豊川稲荷』に子連れで参拝 初詣の混雑や駐車場、アクセス情報も紹介!
2019/1/9
愛知県豊川市にある「豊川稲荷」に初詣に行ってきました。 初めて行きましたが想像以上に大きくて立派でびっくり。 1月3日に行ったのですが、混雑していて周辺道路も渋滞していました。 今回はうまく渋滞にはま ...
-
-
【正月のおでかけ】静岡県の初詣におすすめの神社、お寺
2018/12/13
お正月や年始のお出かけといえば初詣ですよね。 静岡県内にはいくつか大きなお寺や神社があり、お正月はどこも初詣で賑わっています。 初詣は手軽にお正月の雰囲気を味わえて、やることのない三が日にはちょうど良 ...
-
-
『御胎内温泉』(御殿場)に行ってきた!食事、オムツ、料金などの解説も
2020/1/8
御殿場にある御胎内温泉に初めて行ってきました。 料金が高いと思って行ってなかったのですが、意外と安くて平日なら500円でした。 広い座敷があって、座敷で御殿場のご当地グルメ「御厨そば」も楽しめて最高で ...
-
-
『鮎壺の滝』(長泉町)行く前に知っておきたい10の疑問
長泉町にある「鮎壺の滝」って知っていますか? あまり知られていませんが、実はかなり迫力のある滝です。 現在、駐車場が整備されて行きやすくなったので、おすすめの観光スポットです。 今回は、そんな鮎壺の滝 ...
-
-
地元が教える『時之栖イルミネーション2018-2019』の楽しみ方
2018年10月27日に点灯を開始した御殿場の時之栖イルミネーション「ひかりのすみか2018−2019に行ってきました。 雰囲気は去年と同じような感じで、豪華で落ち着いてきらびやかな印象でした。 毎年 ...
-
-
『富士川楽座』プラネタリウムと体験館どんぶらを徹底紹介
東名の富士川サービスエリアには、下道からでも入ることができて、「富士川楽座」という施設があります。 富士川楽座の中には、レストラン、売店、お土産屋などの良くあるサービスエリアの施設の他に、プラネタリウ ...
-
-
『登呂遺跡と博物館』に観光に行ってきた アクセスや駐車場も紹介
静岡市にある「登呂遺跡」と「静岡市立登呂博物館」に行ってきました。 2歳と4歳の子供連れで行きましたが、思ったよりも楽しめました。 展示や体験を通して弥生時代の住居や生活、技術がわかるので、子供 ...
-
-
『虎舞(コブ)』(沼津)夜景の見える餃子、モツ鍋居酒屋でディナー
沼津に夜景の見える「餃子」「モツ鍋」の専門店があると聞いて、子供を連れて家族でディナーにやってきました。 夜景を見ながら、餃子やモツ鍋、いろいろなつまみ、最後にはシメのラーメンまで食べて満腹で満足して ...
-
-
『あわしまマリンパーク』を徹底紹介!駐車場や船、バス、割引クーポンも紹介
伊豆にある手軽に行ける無人島。 それが「あわしまマリンパーク」です。 現実は、本土から数百メートルしか離れていないし、小さい島ですが、船で海を渡らないといけない水族館って、それだけでわくわくします。 ...
-
-
『富士山かぐや姫ミュージアム』(富士市)に行ってきた!駐車場や営業時間、オープン日も紹介
富士市は昔話「かぐや姫」の舞台だったって知っていましたか? とはいて、実際の舞台がどこかということははっきりとわかっていませんが、富士市には物語に出てくる富士山があり、物語ゆかりの地であることは間 ...
-
-
「富士山静岡空港」で子供といっしょに飛行機と社会科見学!駐車場は無料
普段子供が飛行機を見る機会ってなかなかないので、実際の飛行機を見るために「富士山静岡空港」に行ってきました。 思ったより飛行機の数が少なくて、空港内に見学するところもあまりなくて、大人的にはちょっ ...
-
-
「源兵衛川」で水遊びをしてきた!駐車場やトイレの場所も紹介
三島駅の南にある源兵衛川で、子供を連れて水遊びをしてきました。 実は、個人的にこの源兵衛川が大好きなんです。 「街の中にある川」「透き通った水」「川を歩ける遊歩道」などなど、好きなポイントが盛りだくさ ...
-
-
『らららサンビーチ』アクセス・駐車場・磯遊び情報!子連れで行く透明度の高い海水浴場
以前から行きたかった沼津市にある「らららサンビーチ」。 水の透明度は高く、生き物も多くいて、ライフセーバーもいる安全な海水浴場で、大満足でした。 子連れで行くには最高の海水浴場でしたが、その理由を説明 ...
-
-
「田貫湖キャンプ場」に予約して宿泊 混雑してたけど湖畔の芝生サイトに満足
富士山がきれいに見える湖の湖畔にある「田貫湖キャンプ場」に宿泊してきました。 自然豊かで設備も整っていて、家族キャンプや初めてのテント泊などにおすすめできるキャンプでした。