-
-
「鉄板焼・旬彩 ほづみ」(長泉)のランチは約1,000円で黒毛和牛100%のハンバーグが食べられる
以前、長泉でランチを食べようと思っていたときに見つけた店「鉄板焼・旬彩 ほづみ」。 ディナータイムだと数千円はかかるお店ですが、ランチタイムだととてもリーズナブルで、900円から食事を楽しむことが ...
-
-
『乃が美はなれ 長泉町販売店』耳までおいしい高級「生」食パンは、今までの食パンと別次元の美味しさだった。
最近あんぱんなどの「〇〇専門」のパン屋がブームなのか増えているような気がしますが、長泉に「食パン専門店」が出来たということを聞いてさっそく行ってきました。 今回訪れたお店は「乃が美 はなれ 長泉町販売 ...
-
-
【沼津っ子ふれあいセンター ぽっぽ パタポン】図書館併設の子どもが遊べる室内施設
沼津にはサンウェルぬまづの5階に室内で子どもを遊ばせることができる「ふれあい交流室」がありますが、他にも子育て支援センターがあります。 沼津駅の南口にある「沼津っ子ふれあいセンター」の中には、親子 ...
-
-
【パルながいずみ(長泉)】フレスポ長泉の中にある子育て支援センターと児童館の複合施設
静岡県で一番人口増加率が高い町が長泉町ですが、その理由としてあげられるのが「子育てのしやすさ」。 しかし、いろいろな子育て支援センターを行ってみて、長泉の子育て支援センターは子育てに力を入れている ...
-
-
【沼津市立図書館】静岡県東部で最大規模の蔵書!周辺地域在住でも借りることができる
独身のときは欲しい本があったら自己投資という名目で、気になる本があったらどんどん買っていました。しかし、結婚して子どもが産まれると、節約しなければという気持ちが出てきて、あまり本を買わなくなりました。 ...
-
-
【寿司の大将】(沼津)新鮮な魚介が11種類以上楽しめる生ちらしランチは1,080円でお得!
和んというパン屋に行こうとしてたまたま見つけた店「寿司の大将」。 となりにあった寿司屋の入り口に張ってあった「すしやでランチ」の張り紙を見ると、日替わり握りにサラダと味噌汁と香物とコーヒーが付いて ...
-
-
『和ん』ミニハンバーガーや米粉パンが安くて美味しい沼津のパン屋
今回のパン屋は沼津の学園通りから少し中に入ったところにあるお店「和ん」です。 ここの名物は「ミニバーガー」。 よく見るハンバーガーよりも一回り小さいですが、その分値段も安くて、しかも意外とお腹に溜まる ...
-
-
【ル・フィアージュ】伊豆高原の森の中でパンやランチを楽しめるお店
伊豆高原に桜を見に来たついでにパン屋に寄ることにしました。 今回おじゃましたのは伊豆高原の森の中にあるパン屋「ル・フィアージュ」。買ったパンを外の席で食べていると、なんだか森の中にピクニックに来た ...
-
-
【さくらの里】(伊豆)さくら名所100選にも選ばれた、1年の約8ヶ月さくらが楽しめる公園
伊豆の桜と言えば河津桜が有名ですが、伊豆には他にも伊東に「さくらの里」という桜の名所があります。 さまざまな種類の桜の木が植えられていて、長い期間さくらが楽しめるようになっている伊豆の人気スポット ...
-
-
【神山自然公園 笑顔の森】(御殿場)人工芝のゲレンデでそり滑りができる公園
御殿場の神山ににある「神山自然公園 笑顔の森」に行ってきました。 芝生の広場あり、雑木林あり、大型遊具あり、さらに人工芝のソリ用ゲレンデまで完備している楽しい公園で、子供たちが大喜びで遊んでいました。
-
-
【南児童館】(裾野)雨の日でも室内で遊べる
裾野の市内には児童館が2つあり、南児童館はその一つです。 南児童館は外に遊具があり、室内でも外でも遊ぶことができる施設です。
-
-
【アサヒ飲料富士山工場】(富士宮市)の工場見学!無料で楽しめて帰りにはお土産がもらえる!!
富士山周辺にはいろいろな工場がありますが、その中には工場見学が出来るものがいくつかあります。 今回はそのなかで、以前から行きたいと思っていたアサヒ飲料の富士山工場を、見学してきました。 ちょうど ...
-
-
公園 写真スポット 夜景スポット 富士、富士宮 海沿いスポット 絶景スポット
【ふじのくに田子の浦みなと公園】(富士市)海沿いで景色の良い大型公園
2017/4/7 ふじのくに田子の浦みなと公園, 公園, 富士市, 景色, 海
大きな公園が好きなので、天気の良い休日には子供を連れて公園めぐりをしているのですが、最近行ったおすすめの大型公園は富士市にある「ふじのくに田子の浦みなと公園」です。 こちらは敷地がとても広く遊具あ ...
-
-
ランチ 富士、富士宮 寿司、海鮮 市場、直売所 海沿いスポット
【田子の浦港 漁協食堂】(富士市)おすすめの生しらす丼は売り切れに注意!
沼津に沼津港があるように富士市には田子の浦港があります。田子の浦港の名物と言えばもちろん「しらす」。 田子の浦漁港には漁港食堂というお店があり、そちらではしらすを使った丼メニューを提供していて、早 ...
-
-
『むぎん子畑』ミルクフランスが一番人気の生地が美味しい三島のパン屋
裾野から三島駅に向かう道の途中にあるお店で気になっていたパン屋があります。オレンジ色の建物の外観が目立つ「むぎん子畑」です。 今回で29店目のパン屋めぐりになります。
-
-
【沼津リバーサイドホテル ケヤキ】ランチビュッフェが安くて美味しくてお得!クーポンを忘れずに!
ひさしぶりに食べ放題に行きたくなり、どこか良いところがないかと探していたら沼津の「リバーサイドホテル」のレストラン「ケヤキ」でビュッフェをやっていることがわかりました。 意外と評判が良さそうで、し ...
-
-
【富士岡地区図書館】(御殿場市)
先日、御殿場市の図書館で本を借りたのですが、御殿場市立図書館まで返しに行くのが大変だな〜なんて思っていたら、御殿場市には富士岡駅の近くに図書館の分室があるようで、御殿場市立図書館で借りた本もそちらに返 ...
-
-
『ストーリーズ』ミニクロワッサンが人気!カフェ併設の長泉のパン屋
長泉の以前から気になっていた三角屋根の建物「ベーカリーレストラン ストーリーズ」に行ってきました。 ベーカリーレストランですが、普通にパン屋としてパンを購入して帰ることもできます。 ランチのパン食べ放 ...