-
-
【ストーリーズ】(長泉)パン食べ放題ランチがお得でおすすめ!
長泉にある三角屋根の大きな建物。ストーリーズというレストランで、実はパン食べ放題のランチがあるお店です。 25年前から営業しているという歴史のあるお店で、今はカフェと呼ばれるようなお店ですが、なん ...
-
-
「らぽっぽ(足柄サービスエリア下り)」手土産におすすめのスイーツ
友達の家に遊びに行くときには手土産を持っていくのですが、やっぱり地元で購入すると他の友だちと持ってくるものがかぶったりすることもあります。 なるべく人と同じにならないものを持っていこうと思ったり、 ...
-
-
裾野市民は「温水プール使用料助成」で周辺のプールが半額で利用できる
先日、裾野市の広報を見ていたら「温水プール使用料助成」というものを発見しました。 泳ぐのが好きなので、たまにプールに行きたくなるのですが、裾野市はヘルシーパークにしか温水プールがなく、しかもヘルシーパ ...
-
-
『三島市民温水プール』スライダーと流れるプールが楽しい!一年中子連れで遊べる
三島市の温水プールは三島市の体育館と同じ敷地内にあります。 温水プールなので1年中入れるし、料金は安いし、設備は充実していて、流れるプールやウォータースライダーまである最高のプールです。 裾野市民なら ...
-
-
「マルシェフ」(清水町)沼津卸売団地の中にある業務用のスーパー 一般の人も大丈夫
毎年3月11日に家の防災対策について検討するようにしています。そのときに、防災用の食品の備蓄を見直して缶詰などの賞味期限をチェックし、賞味期限が切れていれば新しく購入するようにしています。 防災用 ...
-
-
「御殿場市立図書館」裾野市民など周辺市町村の住民も本を借りることができる
裾野の図書館って蔵書が少なくて、借りたいと思う内容の本が無かったりします。しかし、裾野市は周辺の図書館と広域ネットワークを結んでいて、裾野市民は周辺の図書館を利用できて、本を借りることもできます。 今 ...
-
-
「柏谷公園」(函南)斜面に掘られた古代の洞窟がある公園
函南の敷地の中に遺跡がある公園って知っていますか? 「柏谷公園」という名前の公園で、広い敷地のなかには野球場や芝生広場などがあるのですが、一番インパクトがあるのが、7世紀頃の洞窟。 洞窟と言って ...
-
-
「パン工房 麦花壇」(清水町)ミニクロワッサンが美味しい!
28店目のパン屋めぐりは清水町にある「パン工房麦花壇」に行ってきました。 おしゃれなログハウス風の外観の建物の中にたくさんの種類のパンが並べられていて、どんどん新しい焼き立てのパンが運ばれてきます ...
-
-
「よしだや」(裾野)天ぷら、からあげ定食がおすすめ!持ち帰りもできる揚げ物専門店
以前からずっと行きたかった裾野のお店「よしだや」についに行ってきました。 よしだやは裾野駅の近くにある揚げ物屋で、持ち帰りの天ぷら、フライなどを売っていますが、定食屋もやっています。 今回はよし ...
-
-
『ベーカリータマ』(三島)日大三島近くのサンドイッチが安いパン屋
裾野と周辺のパン屋めぐりも27店目になりました。いろいろめぐりましたがパン屋ってそれぞれ個性があって面白いですね。 今回訪問したパン屋は日大三島の近くにある「ベーカリータマ」。 小さな店内に美味しそう ...
-
-
ゴミ分別アプリ「裾野市版5374(ゴミナシ)」が超絶便利!これでゴミの回収日を忘れない!
年度が変わるので裾野市からゴミの分別表が届いたのですが、そちらで紹介されていたごみ分別アプリ「5374(ゴミナシ)」がかなり便利だったので紹介します。 インストールが不要で、iPhoneやアンドロ ...
-
-
樹空の森にある「富士山天空シアター」に行ってきた。プロジェクションマッピングが楽しい!
2017/2/24 プロジェクションマッピング, 天空シアター, 富士山, 御殿場, 樹空の森
御殿場にある大型公園「樹空の森」は小さな子どもでも利用できるアスレチックや広い芝生広場、水遊びができる池などがあるので、ちょくちょく子どもを連れて遊びに行くのですが、ビジターセンターの中にある「天空 ...
-
-
「富士山資料館」富士山や裾野市の歴史がわかる施設
2月23日は富士山の日で、各地で富士山関係のイベントが開かれたり、施設が無料になったりします。 裾野市内にある裾野市立富士山資料館も富士山の日を記念して無料になっていたので行ってきました。 行く ...
-
-
『須山浅間神社』裾野の世界遺産!アクセス、御朱印、ハートの灯籠などを紹介
以前から行きたいと思っていた裾野市内にある世界遺産の構成資産の一つである「須山浅間神社」。 2月23日が富士山の日だったので、せっかくだから行ってきました。 巨木に挟まれた趣のある参道に囲まれた先にあ ...
-
-
「スーパーカドイケ裾野東店」に行ってきた。お弁当が安い!
裾野駅周辺が区画整理によってきれいになっていく中で、駅近くの道路も整備されてきました。駅北の陸橋を渡った東側の道路も整備されて、新しい店舗もできました。 今回はその中で、裾野駅の東側にできた「スー ...
-
-
高速バス「沼津→東京駅」を1,000円で乗ってきた(富士急シティバス)
静岡県東部って東京へのアクセスが良くて便利ですね。 電車を使っても簡単に東京に行くことができますが、個人的におすすめなのが高速バスです。何回か高速バスを使って東京へ行っていますが、今回は「沼津→東 ...
-
-
その他のエリア 動物とふれあう 動物園 博物館 子連れスポット 植物園 遊園地、サーキット
『のんほいパーク(豊橋総合動植物園)』動物、恐竜、遊園地!子どもが一日中遊べる場所!
愛知県の豊橋市にある豊橋総合動植物園、通称「のんほいパーク」に行ってきました。 動物園、植物園、博物館、遊園地の4つのエリアに分かれた広大な敷地で、夏には水遊びも楽しめ、しかも入場料は大人1人600円 ...
-
-
「かさご浜松餃子」安くて美味しい素朴なお店
用事があって浜松の方に行くことになったので、せっかくなら夕食は浜松餃子でも食べようかと思い、餃子屋に行きました。 最初に行ったお店は丸和餃子というお店で、かなり昔から営業していたお店なのですが、3 ...